仕事、副業

仕事、副業

2024年、読んで良かった本! 前編

毎年恒例、2024年に読んだ本の中で、ロニー主観で良いと思った本のうち、ベスト7を紹介します。人生を好転させる名著ばかり!
Web

アプリ製作中です

ロニーの近況報告です。最近はChatGPTのAPIを組み込んだアプリの製作に忙しくて投稿が滞ってしまいます。
仕事、副業

2025年、今年の抱負と目標

2025年のロニーの目標と抱負。そして2024年の結果を振り返り。今年はアウトプットの年になるといいな!
スポンサーリンク
IT

インフラエンジニア、資格の重要性と無力さ

IT資格の重要性、必要性や有用性について、2024年冬現在の状況を鑑みてまとめました。主にSESのインフラエンジニアの視点です。
仕事、副業

冬が始まる

今回は冬の初めのロニー近況報告回。加齢について、新プロジェクトについて、結婚5年目を迎えた夫婦関係について、などなど。
IT

案件モラトリアム

案件途中のモラトリアム期間にいるロニーの近況報告です。案件途中なのでAWSの学習をしています。資格も取得しました。そんな日記です。
仕事、副業

「普通の人」じゃなくなる方法を考える

普通の人じゃなくなるための方法についてまとめました。どうすれば「普通の人」・凡人から脱却できるのでしょうか?
仕事、副業

東小松川公園でフリマ出店しました

江東区の東小松川公園内で定期開催されているフリーマーケット(リサイクルマーケット)に参加してみた感想です。
IT

アラフォー突入!ロニー36歳の誕生日を迎えて

36歳になったことを期に、これまでプログラマーを目指していたのを一旦取りやめて、インフラ主体に戻すことを決意したロニーの話。
カフェ・コーヒー

換気扇掃除vol.2、シロッコファンタイプに挑戦

シロッコファンタイプの換気扇掃除を承りました!分解の仕方、掃除の一連の流れ、シロッコファンタイプのデメリットなどについて書いています。
IT

便利屋修行12の試練その3 Webサイト作成

便利屋修行の第3弾はWebサイト制作です。便利屋の公式Webを作っています。PHP環境構築で躓いているので進捗遅れめ、という話。
仕事、副業

食べて稼げる仕事はないものか

多くの人が好きだと思われる「食べること」を仕事にするにはどうしたらいいんだろう、と考えました。
仕事、副業

便利屋12の試練その1、換気扇掃除

便利屋修行として色々やってます。そのうちの第1弾として、連動式シャッターの換気扇を丸ごと掃除したのでその紹介です。
仕事、副業

便利屋ロニーの修行

便利屋開業に向けて色々準備していますが、その一環として修業中であることを書きます。何か手伝えることが合ったらお声がけください!
仕事、副業

個人事業で何をやる?

起業を決意したロニーが、個人事業はじめて何の仕事をするか、そしてなぜその仕事をするのかについて、具体的に書きます。
IT

ロニー、個人起業します。

個人事業を始めます、という告知と、なぜやるのかという理由について、話します。AIやロボットが活躍していく世の中で生き残る方法など。
仕事、副業

YouTubeサムネとブログアイキャッチ作成にCanvaが便利すぎる

YouTubeサムネイルとブログのアイキャッチ作成に「Canva」というサービスを使い始めました、というお話。オススメ!
仕事、副業

電子書籍執筆中

本を出そうと思ってます。という簡単な告知です。
仕事、副業

忙しい夏

近況報告です。
IT

PythonでFTPを使った送受信アプリを作成した

ランサーズで受注したFTP送受信アプリ作成をした話。Pythonのftplibを使って自動送受信する自作アプリの解説と、やってみた感想をまとめました。
スポンサーリンク