カフェ・コーヒー

お店

南葛西にまたスタバが出来た!

葛西駅と葛西臨海公園駅の間に新しく出来た、スターバックス江戸川総合レクリエーション公園店に行ってみたレビューです。
お店

葛西にスターバックスがやってきた

スターバックス葛西駅南口店の訪問レビューです。店内の様子、駐輪場について。いくつか新メニューも試してみました。
お店

表参道・渋谷のカフェ巡り記録:ラントマン・CHIMNEY・bills

表参道と渋谷でカフェ巡りしました。オーストリア料理のカフェ・ラントマン、西野氏のCHIMNEY COFFEE、朝食のbills!
スポンサーリンク
お店

名古屋でモーニング!カフェと喫茶店巡り2024

名古屋旅行の際に訪れたカフェ・喫茶店をまとめました。今回訪れたのは喫茶モーニング、IMOM COFFEE、喫茶みどり、コメダ。
カフェ・コーヒー

換気扇掃除vol.2、シロッコファンタイプに挑戦

シロッコファンタイプの換気扇掃除を承りました!分解の仕方、掃除の一連の流れ、シロッコファンタイプのデメリットなどについて書いています。
お店

飯能駅に近い素敵なカフェ、CAFE crockと公園に行った話

飯能駅すぐ近くのCAFE crockと飯能中央公園に行ったエピソードです。美味しいコーヒーとマズいチョコバナナ。
カフェ・コーヒー

アートとコーヒーを楽しむ

現代美術館に行ったりして最近はアートについて話したり考えたりすることが多かったので、アートについての所感を書きました。
カフェ・コーヒー

コニーの夏休み vol.1 登山デビューと美術館デビュー

コニーの夏の思い出2023の前編。高尾山登山と、上野の美術館に行ったお話です。
お店

GW2023 vol.1 都営線ワンデーパスを使ってお手頃に遊ぶ

ゴールデンウィーク2023年、都営地下鉄ワンデーパスを使って、家族3人で上野不忍池、浅草、錦糸町に行きました。安く経済的にエンジョイ!
カフェ・コーヒー

最近行ったカフェ、B2とCafe Robusta

最近訪れた二つのカフェ、B2(ビースクエアード)とCafe Robustaをご紹介
カフェ・コーヒー

2022年を振り返る

2022年の僕の年初の目標の達成結果、仕事、子育て、そしてお出かけの記録などをまとめました。
【旅】国内旅

家族で八丈島旅行!vol.2 牧場と温泉とハンバーガー

1歳児の息子コニーを含めた家族3人で夏の八丈島旅行に行った記録の後編。かつて八丈島に5年住んでた僕のお気に入りスポットと初めてのお店などを紹介!
カフェ・コーヒー

2022年の目標と抱負

おはようございます、ロニーです。毎年恒例の、目標と抱負です。昨年は12個の目標を掲げていました。達成状況は、4項目達成で、なんと1/3しかできませんでした…。主な要因は、圧倒的な時間の不足。資格取得のための試験勉強に時間がさけない、アプリ作...
お店

Fuglen Asakusa

Moi!こんにちは、ロニーです。先日、久々に友人のツッチーとイトウさんと共に、お茶しました。待ち合わせは、浅草。いつ来ても人で混雑していた浅草寺も、コロナ影響か、スペースが目立ちます。お店は営業中と、やってないところとで50%ずつくらいかな...
お店

瑞江の素敵なコーヒースタンド、Deakin St Coffee Stand

Moi!こんにちは、ロニーです。江戸川区、良いカフェがほんと少なくて残念です。旅前は五反田付近に生息していたので、中目黒、恵比寿、渋谷、表参道、新宿なんかに行きやすく、よくカフェ巡りしていました。それが、旅後、江戸川区に引っ越してきてからと...
カフェ・コーヒー

Sun-Dried Ethiopia Sidamaがめちゃうまい

Hei!どうも、ロニーです。徐々に暖かくなってきましたね!先月当たりからスターバックスの店頭に目にするようになった新しい豆を買ってみました。Single Origin、すなわち単一地域の豆を使用したコーヒーで、銘柄は「Sun-Dried E...
カフェ・コーヒー

男か女か

Terve!こんにちは、ロニーです。先日、妻の妊婦検診がありました。この日に胎児の性別が遂にわかるという。先月でも分かるという話だったけれど、産婦人科が24週までは教えない、という方針らしく、これまで待たされてしまっていたのでした。うわおお...
お店

スタバが葛西臨海公園にオープンした

Hyvää Huomenta!おはようございます、ロニーです。自宅から自転車で行ける距離に新しいスタバ店舗がオープンしました。江戸川区ってほんとカフェ過疎エリアです。いいカフェが全然ありません。スタバも、小岩に1店舗あるだけでした。と、遠す...
【旅】世界一周:メキシコ前半

病み上がりでのパレンケ遺跡巡り

念願のパレンケ遺跡!闘病後の身体を引きずりつつ古代遺跡を巡る。あとパレンケのあちこちのカフェまで巡った話。
【旅】世界一周:メキシコ前半

サンクリストバルの住人達

サン・クリストバル・デ・ラス・カサスに到着!日本人宿アレグレ、評価の高いカフェとケーキ屋さん、そして大豆製品を作っている日本人ご夫婦のお宅を訪れた話。
スポンサーリンク